スポーツ配信でも、アマゾンが存在感を表している。リーガ・エスパニョーラの放映権獲得も視野に入れているという。
今回のワールドカップでも、NHKのインターネットでの同時試験放送でずいぶん楽しんだ。リアルタイム性が重要なスポーツは、録画してあとから楽しむのではなく、やはりリアルタイムに見たい。ネットとの相性はいい。
DAZNなどもがんばっているが、1億人を超えるというプライム会員を世界で抱えるアマゾンが攻勢に出たとき、どこまで競合できるか。ECとの連携というビジネスモデルは、他のネット企業には早々真似ができない。